スタッフ紹介
院長・獣医学博士 田原秀樹(たばる ひでき)
<略歴・沿革>
1959年10月 宮崎県南郷村神門(現・美郷町南郷区)に生まれる
1978年3月 宮崎西高卒業
1978年4月 宮崎大学獣医学科入学
1984年 3月 宮崎大学獣医学科修了(獣医6年制第1期修了生)
1984年 4月 東京大学獣医学科博士課程(外科学専攻)入学
1987年12月 東京大学獣医学科博士課程(外科学専攻)単位取得後退学
1988年 1月 山口大学獣医学科助教授(外科学)
(1988年2月 東京大学獣医学博士の学位取得)
1991年 4月~1994年 3月 宮崎大学獣医学科准教授(付属家畜病院)
(1992年10月~1993年9月 米国ジョージア大学留学・腎臓病学)
1995年4月 たばる動物病院 開院
2018年10月 動物病院TACとして新築移転開院
<趣味>
〇戦国時代や幕末の武将や志士に関係する歴史的史跡巡り(2017年5月より「今月の旅」を始める)。
○居酒屋放浪。
○球場に出向いての高校野球観戦。甲子園球場にも四半世紀で多数回遠征し、観戦した総試合数は200を超える。診療の合間を見てはサンマリンスタジアムへ直行し、気分転換。
○ボクシングテレビ観戦。人生はボクシングそのもの。圧勝もあれば、一発カウンターKO負けもあれば、出血TKOもある。諦めたが負け。「打たれずに打つ」のが真骨頂。
○テレビを見ながら文句を垂れる。どんな小さなニュースでも自分のコメントを考える悪い癖。
○絵画を見て、その画家を当てる才能。画商やキュレーターも顔負け。
○雨の日のゴロ寝。しとしとと降る雨の日、小さな雨音を聴きながらの長寝は最高。
<好きな作家>
司馬遼太郎。吉村昭。池波正太郎。佐藤愛子。向田邦子。川端康成。吉川英治。半藤一利。藤沢周平・・・・・・。
<尊敬する料理人>
※寺嶋和平さん(銀座8丁目並木通りの鮨屋さん「小笹寿し」の主人)。日本ミシュランタイヤの「ミシュランガイド」を西健一郎さんの「京味」とともに蹴った店でもあります。
※国友重一さん(滋賀県長浜市にある「能登」の主人)。琵琶湖固有種の魚類はじめ鰻や鴨料理、そして鮒鮓などなど。太田和彦著「居酒屋百名山」(新潮文庫・pp250~252)が大いに参考になります。
2019年12月09日【16】