今日の「稚譚・奇譚・恥譚」
今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月27日~3月5日)
2022年3月23日現在、ロシア連邦のウクライナ侵略は1か月を経過した。その間まるで日中戦争から太平洋戦争の経過を見せられているようだ。戦争経験者でない我々も、そしてなによりも我が
無念に、遣る瀬がない。1928年の奉天での張作霖爆殺事件、1933年3月の国際連盟脱退、1937年7月7日の盧溝橋事件を契機の日中戦争(中国侵略戦争)、1941年11月のハルノート(アメリカの最後通牒)
に代表される無差別市民殺戮、そして広島と長崎への原爆投下。どのような形で今回の戦争は終結するのか。第二次世界大戦終盤の1945年2月、ウクライナのクリミア半島ヤルタにおいて、ル
条約を一方的に破り参戦した。米国青年軍人の犠牲者を増やさないことと戦争の早期終結を考えてのことだが、ソ連邦は日本領の南樺太と千島列島を占領し領土化した。その千島に北方四島
千島22島のうち18島をソ連領土と認めても、4島については”冗談ではない”のである。
●予断を許さない、ロシアのウクライナ侵略。世紀の”ならず者”、プーチンの狂気に世界が怒っている。どこかの国にもプーチンに別格の待遇をもった宰相がいたが、我々庶民から見たら、目を覆いたくなる”おべっか”ぶりであった。誰とは言えないが、世界にはプーチン以外にも同類が居る・・・・・・というのは、彼らの眼付や面構を見たら当然感じ得ることだろう。それが現実になった。
3月4日。
2022年02月27日【732】
<< 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年20日~2月26日) | 戻る | 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年5月29日~6月4日) >>
最近の記事
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年7月31日~8月6日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年7月17日~7月23日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年5月29日~6月4日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月27日~3月5日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年20日~2月26日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月13日~2月19日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月6日~2月12日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年1月30日~2月5日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年1月23日~1月29日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年1月19日~1月22日)