今日の「稚譚・奇譚・恥譚」
今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年20日~2月26日)
●ロシア国内での真のプーチン支持者は1割もないという。「戦争をしたくないデモ」に参加したくても恐怖政治の為、参加できないのが実際だ。無実の善良なウクライナ市民を無差別殺人する狂気に加担する人間は、独裁者以外に有り得ない。このロシアのウクライナ軍事侵攻で、プーチンへの非難は世界中に巻き起こっている。これから数年後、プーチンがスターリンの二の舞となる可能性も高くなったということだ。フルシチョフはじめ最たる側近がスターリンから離れ、その最後は、病気で倒れた彼を診る医者も皆無(粛正された)であった。側近は、瀕死のスターリンを「ただ疲労で寝ているだけ」と片付けた。そしてスターリンの遺骸は、確実に死んだことを示すため、櫃の中ではあるが公衆の面前に晒した。2月26日。
●ロシアのウクライナ侵攻。ロシアの人口は日本のそれに毛が生えた程度であり、GDPは韓国に次ぐ世界10位。国民一人当たりのGDPは中国の64位に劣る世界66位。GDPは日本の約32.5%、一人当たりのGDPは日本のそれの約25.2%である。とても先進国レベルの経済では到底ない。国土に至っては世界一位で日本の45倍、広大な面積を持て余しているかに見える。その国が原子爆弾や水素爆弾の核兵器を保持するばかりに我が物顔で”わたしたちの地球”を地響きさせている。経済力だけの「国力」だけでは今や独裁国家の横暴は食い止められないことが明白である。さて、日本はどうする?
2月23日。
2022年02月20日【731】
<< 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月13日~2月19日) | 戻る | 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月27日~3月5日) >>
最近の記事
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年7月31日~8月6日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年7月17日~7月23日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年5月29日~6月4日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月27日~3月5日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年20日~2月26日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月13日~2月19日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年2月6日~2月12日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年1月30日~2月5日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年1月23日~1月29日)
- 今週の「稚譚・奇譚・恥譚」(2022年1月19日~1月22日)