トピックス
「今週のCT症例」・その31&32 番外編
症例31&32 番外編
今回はCT症例ではありませんが、最近橈尺骨骨折の犬が連続して来院しましたので、皆さんにも注意していただきたいと思い紹介します。
症例31 3歳トイプードル 1.5kg ジャンプをした際に着地に失敗して滑り、その後から前足を痛がるとの主訴で来院。
レントゲン検査の結果、右橈尺骨の骨折と診断。翌日手術を実施しました。この部位の骨折はプレートとスクリューを用いた整復を行います。この症例は1.5mm LCP(Locking Compression Plate)Systemを使用しました。
症例32 8ヶ月イタリアングレーハウンド 4.5kg
レントゲン検査の結果、右橈尺骨の骨折と診断、この症例では2.4mmミニプレートを使用しました。
上記の2犬種のほか、ポメラニアンやチワワ、パピヨン、それらの犬種のミックスなどの小型犬(特に若齢)ではちょっとしたことで骨折してしまいます。ソファーやベットに登らせないなど、日頃からの注意や対策が重要です。
症例31 右橈尺骨骨折 手術前
症例31 右橈尺骨骨折 手術前
症例31 右橈尺骨骨折 手術直後
症例301右橈尺骨骨折 手術直後
症例32 右橈尺骨骨折 手術前
症例32 右橈尺骨骨折 手術前
症例32 右橈尺骨骨折 術後約2週間のレントゲン(仮骨の形成も順調)
症例32 右橈尺骨骨折 術後約2週間のレントゲン
2021年06月03日【454】
最近の記事
- 「今週のCT症例」・その41
- 「今週のCT症例」・その40
- 「今週のCT症例」・その39
- 「今週のCT症例」・その38
- 「今週のCT症例」・その37
- レプトスピラ症に注意!
- 「今週のCT症例」・その36
- 「今週のCT症例」・その35
- 「今週のCT症例」・その34
- 「今週のCT症例」・その33
- 「今週のCT症例」・その31&32 番外編
- フィラリア予防忘れていませんか?
- 「今週のCT症例」・その30
- 「今週のCT症例」・ その29
- 第17回獣医内科学アカデミーに参加しました!
- 「今週の症例」・ その28
- 「今週の症例」・ その27
- 「今週の症例」・その25&26
- 「今週のCT症例」番外編・内視鏡
- 「今週のCT症例」・その24